田舎暮らしの準備

田舎暮らしの準備

まず家族と話し合いましょう

まずは家族の皆さんと話し合ってください。

自分のやりたいことを受け入れてもらい協力してもらって初めて田舎暮らしは成功します。奥さん旦那さんや子供達または親御さんにも「新しいふるさとが出来る」ことを喜んでもらえると良いですね。
先輩の話を参考にしたり、体験生活などを活用して事前の情報収集をしっかりと行なってください。

田舎好き.netでは、検討中の皆さんにぜひ連れ添ってきていただきたいので、「田舎体験生活」のプランをご用意しました。前もって生活してみて何がやりたいのか?何が出来るのか?良く話してみてください。体験プランの中には実際田舎暮らしをされている方達との食事会も含まれますので、いろいろお話しを聞いてみるのも良いかと思います。ご不明な点やご質問などございましたら田舎好き.netまでご連絡下さい。

田舎暮らしを始めるに当たって、金銭面ではどのくらい必要?

これはどのような形態で田舎暮らしをするかにもよるのですが、現在の拠点と新たに田舎に拠点を持つような二重生活を行う場合、現在の生活+田舎の生活+移動費をみなければなりません。移住する場合は借家か持ち家か、また生活水準によっても異なりますが、固定費として掛かる部分、税金、保険、年金などは都会にいる時とほぼ同じです。夫婦二人で暮らすとしても月15万円は必要ではないでしょうか。

土地を新規購入したり住居を新築する場合には、それなりの金額を用意する必要があります。貯金でまかなえるのか?ローンを組むのか?

仕事はどうしますか?年金で生活が出来るのか?新しく事業を始める場合、その資金は?農業を行うにしても農地の確保や農機具は?種苗や肥料の購入は?夢を追うためには現実の生活をしっかりさせなければなりません。ただ思い立って田舎暮らしを始めるのではなく、きちんと計画を立て、自分達のできる範囲から始めてみましょう。

県や市町村などの自治体でも田舎暮らしを始めたり、新規に農業や林業を始める方への融資や優遇制度があったり、相談窓口を設けているところもあります。田舎好き.netではそのような情報もどんどん提供していきます。ご不明な点やご質問などございましたら田舎好き.netまでご連絡下さい。

田舎暮らしを始めるにあたっての心構え

新しい環境での生活が始まるわけですので、なれないことも多く悩むこともあるでしょう。でも、そんな時はまず家族の皆さんに相談して一緒に乗り越えてください。

山奥で仙人のような暮らしをするのでなければ、田舎では都会暮らしでは考えられないほどご近所さんとの付き合いが頻繁にあります。「郷に入っては郷に従う」でまずは積極的に周りとコミュニケーションを持ちましょう。田舎ではまだ共同体と言う意識が残っていますので、プライバシーもあまり無い代わりに困った時などは周りで助けてくれます。また、伝統を守りつつも新しい風が入ってくることを待っている部分もありますので、あなた方の都会での経験や仕事での経験が役に立つ場面もあるでしょう。

とにかく積極的に自分から動いていく事を心がければ、田舎暮らしもより楽しいものになるでしょう。

お困りごとやご相談などございましたら田舎好き.netまでご連絡下さい。

手続き・その他

各種手続き等のご案内を今後充実させていきます。それまでは直接田舎好き.netまでご相談ください。